CONCERT

10/28 (Sat.)

秋の紀南を彩る和洋の饗宴
~龍の棲む森プロジェクト・特別公演~

待望の”龍の棲む森プロジェクト”テーマ曲メンバー全員によるコンサートを開催します!
※熊野古道・南紀白浜などのご旅行も兼ねて是非お越しください。

◆ 概 要

日時:2023年10月28日(土)
開場:午後2時半/開演:午後3時
会場:紀南文化会館  https://www.kinanbunkakaikan.jp/access/index_m.html

チケット:2,500円/学生1,500円/小学生以下無料
・紀南文化会館⇒紙チケット販売
・Eチケット⇒ https://231028sera-cre.peatix.com
問合せ:Sera Creations  info@sera-creations.com

◆ 出 演

Jacob Koller (ピアノ)
米国アリゾナ州・フェニックス生まれ。 高校に入学するまでに数々のクラシック・ピアノ・コン クールで優勝し、高校からはジャズの才能を開花させる。来日後、 テレビ朝日「関ジャニの仕分け」内「ピアノ王決定戦」で優勝する。その後いくつものオファーを断り、自身が求める音楽の世界を目指してYAMAHAのオフィシャルピアノアーティストとして活動しながら、自身の音楽スタジオも営み、全国各地で演奏公演をしている。YouTubeのフォロワー数は国内外総計60万人以上、現在、最も注目される若手実力派ピアニストの一人である。https://www.jacobkoller.com/


金子展寛 (箏)
9歳より箏をはじめる。 桐朋学園芸術短大専攻科卒業。NHK邦楽オーディション合格。数々のコンクールにて受賞多数。国際交流基金事業に参加や、19年に人間国宝・坂東玉三郎丈「白雪姫譚物語」にて演奏、新歌舞伎「風の谷のナウシカ」(2019年)、「FFX」(2023年)に録音参加。 箏を通じて、ソロ活動や邦楽器との共演はもちろん、洋楽器やアジアの音楽との共演、舞台やCDのレコーディング、アレンジなど隔たりない幅広いフィールドで活動を展開し、多くの方に箏の魅力を知ってもらえるように活動をしている。 自宅にて「お箏教室」を開催。


寂空-JACK-  (津軽三味線)
自身がリーダーを務めるThe Shamisenists (ザ・シャミセニスト)では、2019年ラグビーW杯オフィシャル・レセプションにて横浜アリーナにて演奏、翌年にはアメリカの音楽レーベルによるワールドデビューオーディションで優勝を果たし、2022年にはフランスのメタルフェスティバルに唯一の日本人バンドとして出演するなど、国内外にて活躍。三味線奏者としてソロ活動も精力的に行っており、2023年のフジロック・フェスティバルへの出演も決まっている。

シンゴ (太鼓)
神奈川県出身、東京都在住。日本のみならず、アフリカ、中米、ヨーロッパなど、世界 15カ国で演奏。主な経歴として、2019年ラグビーワールドカップの選手入場時の大大鼓パフォーマンス、所ジョージのアルバムレコーディング、NHK内田有紀主演ドラマへの出演などがある。世界を旅して人々と繋がり、太鼓を通して社会貢献することに喜びを感じながら、今日もどこかに出没中。

主催;Sera Creations
共催:紀南文化会館
協力:龍神村森林組合
後援:和歌山県/田辺市

 

 

10/15 (Sun.)

今日が明日を変えてゆく -番外編-
三遊亭窓輝の”落語deなるほど~そうなんだ!”

◆ 概 要

日時:2023.10.15(日) 開場 午後1時半/ 開演 午後2時
会場:横浜平和プラザホテル 2F BRICKS STUDIO
リアル会場参加費:1,000円 ※コーヒー・紅茶のフリードリンク付
オンライン参加:無料 ※1週間のアーカイブ付
出 演:三遊亭窓輝師匠 / 水のジャーナリスト 橋本淳司
申込先:https://231015sera-cre.peatix.com

主催:Sera Creations
協力:横浜市大同窓会
アクセス:https://www.heiwaplaza-hotel.com/access

 

 

8/18 (Fri.) 終了しました

夏風のうた
~二胡とピアノの調べ~

◆ 概 要

日時:2023年8月18日(金)
開場:午後2時
開演:午後2時半
場所:横浜市瀬谷区民文化センター あじさいプラザ
入場:一般 2,000円 / 学生半額(全席自由)
出演:原田サトシ(二胡)宮内未希(pf.)

申込先;sera.creations.yokohama@gmail.com
問合先: info@sera-creations.com

アクセス:https://ajisai-plaza.hall-info.jp/access/

 

 

6/2 (Fri.) 終了しました

トルコ・シリア大地震支援
Jacob Koller×中村天平 
~Charity Piano Concert for the People~


日時:2023年6月2日(金)
開場:18時半~ 開演:19時~
会場:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
アクセス:https://himawari-sato.com/access
入場料:3,000円/学生半額
オンライン視聴:1,500円 ※アーカイブ期間は1週間です。

出演:Jacob Koller, 中村天平

協力:日本・トルコ協会/横浜市大同窓会
後援:港南区役所/横浜JAZZ協会

◆ お申込 http://230602sera-cre.peatix.com

コンサート収益(必要経費を除く)は全てトルコ・シリア地震への支援のために寄付されます。

 

 

1/8 (Sun.)  終了しました

今日が明日を変えてゆく
~明るい未来を創るためにいま私たちにできること~

現在エジプトで開催されている国連気候変動枠組み条約締約国会議(Cop27)を踏まえ、気候科学の第1人者である江守正多氏をオンラインでゲストにお迎えしてのトーク!Q&Aで皆様の疑問にもお答え頂きます。
※オンラインでご自宅でも視聴できます!

毎回大好評のコンサート!
今回は再演のご要望が多かった沖縄三線の宜保和也さんユニットによる演奏、そして、Kenji Azuma&武田圭司さんらによる演奏もあります。
※美しい映像に合わせての演奏も予定しておりますのでどうぞご期待ください!

◆ 概 要

日時:2023年1月8日(日)
開場:午後1時半
開演:午後2時 
場所:横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
入場料:会場参加 →2,000円 オンライン視聴→ 500円
 <お申込>;https://sc230108.peatix.com/

オンライン・トーク:江守正多(東京大学 未来ビジョン研究センター 教授/国立環境研究所 上級主席研究員-)
進行:三遊亭窓輝(真打ち)
演奏:
宜保和也(三線)片山義美(Gt.)
Kenji Azuma(Steel Tongue Drum)武田圭司(Vn.)

お問合せ: info@sera-creations.com(Web”CONTACT”からでもOK)
アクセス:https://himawari-sato.com/access

協力:横浜市立大学同窓会・エシカラ
後援:横浜市温暖化対策統括本部

※詳細はPeatixにてご案内中!